• Facebook
  • Instagram

  • about
    • issue
    • メディア掲載
    • exhibition & zine
    • what is “cotoconton”?
  • works
    • communication design / planning / produce
    • writing
    • event / lecture
  • ちんどん
    おてんきや
    • news&report
  • Atelier
    YUMYUM
    • news&report
  • 旅するおやこ
    • 2019 ウサギニンゲンとつくるおやこのぐるぐる島合宿
  • contact
  • about
    • issue
    • メディア掲載
    • exhibition & zine
    • what is “cotoconton”?
  • works
    • communication design / planning / produce
    • writing
    • event / lecture
  • ちんどん
    おてんきや
    • news&report
  • Atelier
    YUMYUM
    • news&report
  • 旅するおやこ
    • 2019 ウサギニンゲンとつくるおやこのぐるぐる島合宿
  • contact
  • webshop
  • Facebook
  • Instagram
  • home
  • DSCF0004

DSCF0004

トップへ戻る

Tags

BE-PAL (5) chingdong (9) Circus (2) Community (26) CreativeReuse (8) Fukushima (7) Germany (1) greenz (8) Inner Journey (1) iwate (1) Movie (1) music (9) native (4) Organic (8) Permaculture (9) Portland (8) ReggioEmilia (1) Setouchi (4) Shop (1) Switzerland (1) tohoku (3) Tokyo (5) U.S.A. (3) usaginingen (3) works (1) world (10) Zushi (6) ぐるぐる島合宿 (1) こども (20) イベント告知 (16) オススメ (1) ユミちんの地球あそび (5) 地球のうた (1) 子連れ旅 (9) 日本のプレイスメイキング (3) 祭 (6) 雛形 (2)

yumi sato
Wanderer on the Mother Earth / Based in Zushi, Kanagawa / festival / music / Ching-Dong OTENKIYA / fieldwork about “life with children”, “sustainable community” with my little one 😉

 

これからの世の中を楽しく照らすムーブメントを起こしていくヒト・モノ・コトを見い出し発信するコミュニケーションデザイナー。
2012年の出産を機に「子どもとの暮らし」「持続可能なコミュニティ」をテーマにフィールドワークする親子での旅をスタート。レッジョ・エミリアやポートランド、ベルリン等の創造的な学びの場から日本の山間部に伝わるお祭りまで、多様な場から得たインスピレーションから、大小さまざまな学びの場やイベント、サマーキャンプなどの企画・ファシリテーションを行う。
15年以上にわたりちんどん屋としても活動。「ちんどん おてんきや」を率い、道の上から、日常と非日常・ひととひと・まちとひととをつなぐ。

>>>more about me

chingdong

Yumi Sato >> Communication Designer / Japanese traditional performer “Chingdong Ya”🌎 BE-PALにて#ユミちんの地球あそび /子どもとの暮らし、持続可能なコミュニティをめぐり地球のあちこち子連れ旅 / #ちんどんおてんきや 親方



富士山を仰ぎ見ながら
森戸神社・菜島の鳥居を目指し
新緑でこんもりした山を横目に
カヌーこぎこぎ


からの


#大竹丸 の釜揚げしらす
のっけごはん


逗子ライフ🙌バンザイ


そこんところを語っているもようが
アド街ックに近々出るかも。。😂
海岸にいたらキャッチされた。。
トワもチョロチョロともしかしたら。。


#zushilife #釜揚げしらす
  最近おもむろに漢字ドリルや 

最近おもむろに漢字ドリルや
なんやらを自主的にするように😱
テレビ見ながら寝転がってとか
風呂入ったあと寝ないでとか
微妙ではあるけど
自主的なのでなるべく見守る


昨日から急にはじまった
「国語辞典の言葉を拾って付箋を貼る」
という活動


言葉を拾って覚えて貼る
ということなんだと思うけども…


友達と枚数を競い合い
とりあえず貼る活動になっとる


スチーブンソンって何⁉️


…知らんっ‼️


😵


そして服着れっ


#todaystowabo #ショーサン男子 #国語辞典活動
  やっと来れた横浜グランピエ 

やっと来れた横浜グランピエ
掘れば何か出てくる
ワンダーなバザールで
スークでメルカド🎪


@arcocristal 
出店時の什器をいろいろと
そうだ グランピエがあったー!と
思い出してよかった🥰


青山の店と同じく、、
気づけば2時間くらい経ってる
そして手は真っ黒👨🏿‍🎤


#グランピエ横浜店 #granpie #グランピエ #旅気分 #yumitoworldtour


🌟ゴールデンウィークは東京各地に出没🌟
 🎪ちんどん おてんきや に逢いに来てね🎪


祭りもイベントも
なにもかもなくなった2020年を経て
2021年はできる方法をみんなで考えて
できることをやっていこう!なモード


ちんどん おてんきや も
各地からお声がけいただき
本当にありがたいです


ゴールデンウィークは東京各地へ
楽しい音を届けにいきます
ぜひぜひ 遊びに来てください〜


・

5/2土
二子玉川ライズ
太陽と星空のサーカス 
カーヤ🎷 ミナ🪗 ユミ🥁 のトリオ
ステージ&パレード

5/4-5祝
立川 GREEN SPRINGS
風はおどるよ ロバロバフェス in GreenSprings
トリオに加えて 
チャンキー松本 切り絵パフォーマンス✂️
ステージ&パレード
ロバの音楽座プロデュースによる
へんちょこりんなおまつり🎪


・


それぞれカラフルなラインナップで
いまからワクワクです
楽しみましょうーーー♩


#ちんどんおてんきや #otenkiya #ロバロバフェス #greensprings #太陽と星空のサーカス


ブラジルの小さな村に住む
妹とはじめたブランド
@arcocristal 


今週末4/11日曜日は
鎌倉でイベント出店します💎


地球の裏側から産地直送の
レムリアンシードクリスタル
天然石アクセサリーなどなど
届いたばかりの新作も
お持ちしますよー


イベントではWebStoreよりも
お得なお値段での販売

そして今回は
イベント限定Saleも!
小さな石など わいわい楽しく
選んでもらいたいと思います🥰


ハーブソープやリラックスウエア
お花などなど
ローカルで魅力的な
出店者さんたちとご一緒します
春の鎌倉散歩ついでに
ぜひぜに遊びにきてくださいー
お待ちしています



🌸Spring Bloom Marché 🌸


石たちを手にとって
選んでいただける
貴重な機会にぜひ🔮


💎7 chakra healing set 
💎レムリアンシードクリスタルアクセサリー
新作ピアス
マクラメペンダント
定番ピアス(その場でイヤリングに変更可)
💎クリスタル、その他 産地直送の原石
and more...


2021.4.11 sun
11am- 5pm
Gallery&Cafe ジャック&豆の木
鎌倉市由比ガ浜2丁目4-39
松田屋本店ビル1F
#makersmarketkamakura



#アルコクリスタル #arco_cristal #arcocristal #レムリアンシード #レムリアンシードクリスタル #クリスタルアクセサリー #クリスタルピアス #天然石アクセサリー #鉱物アクセサリー #満月 #新月 #満月パワー #新月浄化 #fullmooncrystals #アメジスト #アメジストピアス #アメジスト原石 #ルチルクォーツ #7つのチャクラ #チャクラヒーリング


憧れの
早朝信夫山コーヒー☕️


10年以上
何度も福島行ってるのに
信夫山は初
まちの向こうに山々が見える🐇


前日23時に
翌6時から花見山に桜を見に行って
そのあと信夫山でコーヒーと聞いて

それ行こう!
となる身軽さが最高〜


福島の女たち
山やら花やら河原やら
身近な自然をひょいっと体感して
たくさんある温泉を気分でチョイスして
裸でたくさんおしゃべりして
美味しいものたくさん食べて


豊か〜〜〜〜🌸


こんなに素晴らしい日々を
すごしていたのね、みんなー


山を降りたら
PLAY TIME CAFE 丹治さんと
コケスのゆかちゃんの出店へ
べつばらも果てしない


愛しのふくしま
またすぐに〜


#信夫山 #lifeku


ふくしまの 
友たち(と桜たち)に
逢いにゆく


これまで10年以上、ふらっと訪れては
友達が増えていった、福島という場所。

今回は思いっきり、女たちに逢いに行った。

「"夜の森"の桜 見にいこうよ」と、まりっぺを誘い
「泊めて〜」と、優子さん(福島市)と
遊ちゃん(大熊町)を押さえた。
あとは導かれるまま、自然と流れ流れて
ピースがどんどん埋まっていった
「行き当たりバッチリ」な3泊4日。


桜はどこも満開。
飯坂温泉の夜桜からはじまり
ヒトトのスコーンを食べながら桜堤でお花見
前日の夜に急遽決まった早朝6時からの花見山
憧れだった信夫山コーヒータイムに参加したあと
丹治さんのコーヒーとコケスのお菓子で
メンバー大集合&シャッフル


まりっぺ+ちえみちゃんと浜通りへ
ちえみちゃんおすすめの各地の桜をめぐったのち
夜の森の桜の下で、12月に取材させてもらった
喜浦の遊ちゃん
みなみちゃん+たまちゃん+みちる
そして菜々美ちゃんと再会。
ぷらっとあっとの大場ちゃんも元気そう
他にも知った顔がちらほらいて嬉しくなる。


翌日、常磐線で帰るつもりが
「はせやんがちんどんに木桶見せたいってよ!」
とのことで、三春へワープ。

三春にはでっかい瀧桜
もうこれでもかーーーってほど、桜三昧
「これまでの人生でこんなに桜を見た春はない」
って言ってんのに、はせやん、ますます桜案内。


デコ屋敷・広司師匠のもとへ
トワの獅子頭の相談へ
フルコースの舞と広司語録のシャワーを浴びる

//
 無になる。空っぽになると、入ってくる。
 与えて与えて、与える。人生、出し惜しみなし。
 今この瞬間を思いっきり楽しむだけ。
//


桜を見上げては
たくさんたくさん話をして
美味しいもの食べて
温泉入って永遠におしゃべりして
桜の中をひたすら通り過ぎていた


「ここは、天国?」
「あれ?わたしたち、死んだのかな?」


今回の旅は、わたしたちにとって
生まれ変わりの旅だったみたい。


あれから10年だとかなんとかな、福島は
いつものように、私の大好きな友たちが住む
素敵な素敵な場所だった。


これからも一緒に。


#花見山 #夜の森の桜 #桜堤 #瀧桜


樹海のほんの入り口を
くるりと歩いた


きれーきれーきれーい
ひとり大騒ぎしながら
ゆっくりゆっくり


そのあとは温泉で
生まれたまんまの姿で
富士山と対峙🗻
仕上がった〜仕上がった〜♨️


山に登って
森を歩いて
うろうろうろうろ
24000歩👣

   🗻🕊🌝    


🗻🕊🌝



  hope for peace   🗻   

hope for peace


🗻


今日はひたすら
Fujiyama Mamaの
美人な角度を
探し求めたいと思います


#富士山 #mtfuji #fujiyamamama


もう完全に
羽ばたいてるひと🕊



#todaystowabo 



ちなみに 白いもくもく
=ほうとう屋さん
店内が変な反響してて
うちらの席に
遠くにあるレジの声が
いちいち聴こえた👀👂





隙あらば…の某所は
ほぼ🌸満開



Load More... Follow on Instagram
Copyright ©cotoconton, all rights reserved