• Facebook
  • Instagram

  • about
    • issue
    • メディア掲載
    • exhibition & zine
    • what is “cotoconton”?
  • works
    • communication design / planning / produce
    • writing
    • event / lecture
  • ちんどん
    おてんきや
    • news&report
  • Atelier
    YUMYUM
    • news&report
  • 旅するおやこ
    • 2019 ウサギニンゲンとつくるおやこのぐるぐる島合宿
  • contact
  • about
    • issue
    • メディア掲載
    • exhibition & zine
    • what is “cotoconton”?
  • works
    • communication design / planning / produce
    • writing
    • event / lecture
  • ちんどん
    おてんきや
    • news&report
  • Atelier
    YUMYUM
    • news&report
  • 旅するおやこ
    • 2019 ウサギニンゲンとつくるおやこのぐるぐる島合宿
  • contact
  • webshop
  • Facebook
  • Instagram
  • home
  • yinyang3

yinyang3

トップへ戻る

Tags

BE-PAL (5) chingdong (9) Circus (2) Community (28) CreativeReuse (8) Fukushima (8) Germany (1) greenz (8) Inner Journey (2) iwate (1) Movie (1) music (9) native (4) Organic (8) Permaculture (9) Portland (8) ReggioEmilia (1) Setouchi (4) Shop (1) Switzerland (1) tohoku (4) Tokyo (6) U.S.A. (3) usaginingen (3) works (1) world (10) Zushi (6) ぐるぐる島合宿 (1) こども (20) イベント告知 (17) オススメ (1) ユミちんの地球あそび (5) 地球のうた (2) 子連れ旅 (9) 日本のプレイスメイキング (3) 祭 (7) 雛形 (2)

yumi sato
Wanderer on the Mother Earth / Based in Zushi, Kanagawa / festival / music / Ching-Dong OTENKIYA / fieldwork about “life with children”, “sustainable community” with my little one 😉

 

これからの世の中を楽しく照らすムーブメントを起こしていくヒト・モノ・コトを見い出し発信するコミュニケーションデザイナー。
2012年の出産を機に「子どもとの暮らし」「持続可能なコミュニティ」をテーマにフィールドワークする親子での旅をスタート。レッジョ・エミリアやポートランド、ベルリン等の創造的な学びの場から日本の山間部に伝わるお祭りまで、多様な場から得たインスピレーションから、大小さまざまな学びの場やイベント、サマーキャンプなどの企画・ファシリテーションを行う。
15年以上にわたりちんどん屋としても活動。「ちんどん おてんきや」を率い、道の上から、日常と非日常・ひととひと・まちとひととをつなぐ。

>>>more about me

yumi.playpray

Yumi Sato >> Communication Designer / Japanese traditional performer “Chingdong Ya”🌎 BE-PALにて#ユミちんの地球あそび /子どもとの暮らし、持続可能なコミュニティをめぐり地球のあちこち子連れ旅 / #ちんどんおてんきや 親方

🍑

モッツァレラと桃のカッペリーニ

べべ @latteria_bebe の
モッツァレラにするだけで
もう
格段に グレードアップする
桃モッツァレラ ワールド🍑

自分のためだけにつくるのに
前の日から

明日のランチは
もも〜 モッツァレラ〜
カッペリ〜ニィ〜〜〜🍑
と ウキウキするほど

仕上げに
庭のアップルミントをちょちょい

あー
またすぐに食べたい
ももももモッツァレラ〜

#ラッテリアベベカマクラ #宝桃園 #桃モッツァレラ #ユミちんレシピ はそんなにない
💜

Artichokes

初夏の色💜

#アーティチョーク #チョウセンアザミ #artichokes
🤲

#海をあげる
#上間陽子 

図書館で予約していて
忘れた頃にやってきた

数時間で 一気に読む
前作の 裸足で逃げる もそうだった

たくさんの絶望と
目の前にいる 小さな娘さんとのあいだに
きらきらと 散りばめられる 希望

こんなにも美しい文章を通じて
絶望を託される
海をあげる って

到底 抱えきれるわけもない絶望を
ドンと目の前に置かれて
途方に暮れると同時に

上間さんの
書くことを通じての “祈り” が
わたしのなかを 駆け抜け
ぽっと 火を灯していった
🧬

通りがかりの 鎌倉宮で
#夏越の大祓 

明日から7月!
6月末でこんなに暑くて
夏 越えられるのか!?
🍑

地球イチ好きな食べものの
季節きたー

#桃 

連日 #桃モッツァレラ 
久しぶりで舞い上がってしまい
レモン買ってくるの忘れた

明日はべべのチーズ買いに行く
カッペリーニもつくろう

毎日桃があるしあわせ
もも もも ももーーー🍑

#桃レシピ
🌊

Endless Summer
はじまる

#梅雨明け って早すぎ
🏵

野村さんの絵と
@nomurakouheino 

みっちーのエプロン
@michihiro.itou 

黄色やオレンジに
パワーをもらう最近
ドンピシャな 
ふたりの創作ぶつたち

野村さんのスカした顔選んでみました🦋
みっちーのエプロンつけたの撮ればよかった すごくラインがかわいいんです おすすめ オーダー可能です

みっちーワンピース切望してます🧡

@_new_peace
🪐 YUKO & YUMI 🐆🔥🦁 Photo by @sakuraik 🪐

YUKO & YUMI
🐆🔥🦁

Photo by
@sakuraikumi2022 
@michihiro.itou 
thank you xoxo 😘 

2022 Summer Solstice 
濃いい濃いい夏至weekでした❤️‍🔥

@yukokurosawa1002 @quko1002 #夏至2022 #葉山リトリート #アルコクリスタル
⁡ ⁡ 🏵Power of Sisterhood Circle🏵 ⁡ ⁡ ⁡
⁡
🏵Power of Sisterhood Circle🏵
⁡
⁡
女性たちがつくる "輪" の力を 体感した
夏至のリトリート&セレモニー
⁡
⁡
深い深い 自分の中の闇に入っていくことは
なかなかひとりではできない
One to One の セッションだからこそ
いける境地はあれど
⁡
おそるおそるでも 
震えながらでも
みんなで手をつないでいるからこそ
いける場所もある
⁡
⁡
昨年の11月から 各地でセレモニーし続けて
女性たちと輪を囲み
歌ったり 踊ったり メディテーションして
⁡
⁡
美しい涙を流して 
弾ける笑顔で バイバーイ!と帰っていく
"勝手に" 癒えていく女性たちの姿にたくさん出逢った
⁡
⁡
その後
シャーマニズムの学びを深めるなかで
⁡
そして改めて
これまで この足で旅をして この目で見てきた
祝祭のことを振り返って
⁡
女性たちのメディスンは
女性たち自身でつくり出せるし
女性たちはむかしむかーしから
そうしてきたのだとわかった
⁡
・
⁡
今回の夏至のリトリートは
ここ数年 ともに自分たち自身の癒しに取り組んできた
優子ちゃんと一緒に 創造した場
⁡
集まった女性たちも
お互いの変容や成長を見守り続けてきた仲間だったり
そうしたひとときをご一緒した方だったりして
それがまた 深い深い喜びだった
⁡
⁡
海辺で集合し
踊ったり歌ったりからはじまり
手放したい自分を 文字通り "燃やし" 
⁡
今度は畳の上でリラックスして
自分の中に旅していく
でもひとりじゃない
海辺で一緒に 自分を燃やした みんなといっしょ
だから それぞれへの祈りがうねりとなり
場をサポートしてくれる
⁡
⁡
わたしはドラムを叩きながら
祈りと一体となって その様子を見守っていたけれど
なんか 出産のシーンを見てるみたいだったなあ
⁡
⁡
さんざん苦しんで 泣いて 泣いて
そのあと 自分への祝福のためにそれぞれにつくった
ホワイトセージやパロサントとクリスタル
その日の海で拾った貝殻などなどを束ねた 
スマッジバンドル
⁡
⁡
もう
わいわいきゃーきゃー
クリエイティビティを爆発させて
けろっと大笑いして楽しんでる女たち
⁡
⁡
美しさと強さ
かわいさ
女って本当に愛おしいよ
⁡
⁡
バーバーイ!またねー!
すっかりぴかぴかの顔になって
帰っていく姿
⁡
⁡
わたしたちは大丈夫
いつでもここに帰れる
いつだって 地球と一体となれば 
もう からだいっぱーいに持っている
愛を思い出すことができるし
その愛を 世界に注ぐこともできる
⁡
⁡
わたしの中からこんこんと湧きつづける愛で
世界を満たしていく
⁡
⁡
みんなそれぞれの場所で ただ生きて
また一緒に輪をつくろう
⁡
⁡
これからもこうした場をつくっていきます
生まれたてのあなたと逢えるのが楽しみ!
⁡
⁡
🌿
数週間前からたくさん打ち合わせして
新大久保でサムギョプサル食べたりしつつ
いっしょに場をつくってくれた優子ちゃんに感謝
@yukokurosawa1002 
⁡
優子ちゃんの闇を照らし光に変える力を
思いっきり信頼して
わたしも場を自由につくらせてもらいました
ありがとうーーー♡
⁡
⁡
🌿
素敵な写真はさとくみが撮ってくれました
@sakuraikumi2022 
自分自身も燃えに燃えて泣いて笑って
えらいことになってる中
シャッターを切り続けてくれたのすごすぎ!
写真にその感じがまた ちゃんと残ってるね
ありがとうーーー♡
⁡
⁡
#アルコクリスタル #レムリアンシード #レムリアンシードクリスタル #レムリア #チャクラ #チャクラヒーリング #パワーストーン #葉山 #カカオセレモニー #スマッジバンドル #スマッジスティック #ホワイトセージ #パロサント #スマッジスティック #サビアンシンボル #ホロスコープ #リトリート #夏至 #sisterhoodcircle #sistercircle
🎪 お初にお目にかかれた #outofmuseum 🎪

お初にお目にかかれた
#outofmuseum 

旅にでたく な〜る〜〜

🥊

武尊が負けちゃって
あんなに号泣してるの見て
なんか寝れないモード。。。
いい試合でした
🎪 しつこくしつこく #トラックアー 🎪

しつこくしつこく
#トラックアート歌麿 

縦写真編

店内が未知の世界すぎて
それもまた楽し

大西くんのご案内で
ますます楽しめました

そして撮影大会後は
群馬名物 #朝鮮飯店 の焼肉
おいしたのしかったーー

益子陶器市からの歌麿
駆け足の北関東ツアーは
ぜんぜん時間足りなかったので
また改めて 遊びに行かせてね〜

大西くんありがとう❣️
@y_taisei 

#デコトラ #日本銀行御用達 #現金輸送車 #トラック野郎 #todaystowabo #yumitoworldtour #ちんどんおてんきや
🎪 \\ 俺のデコトラ // 実家のデコト 🎪

\\ 俺のデコトラ //

実家のデコトラ家業を継承した
大西くん @y_taisei を訪ねて

#トラックアート歌麿 

行ってきたぜ💥

アー写撮る気マンマンで
衣装まで持っていったけど
雨ザーザーで 寒いし
もう閉店時間過ぎちゃってたし着替えられず。。。
トワに鯉口シャツだけ着せたった

映画「トラック野郎」シリーズで
愛川欽也キンキンが乗っていた
デコトラのレプリカがあって
特別にギラギラさせてもらって
大喜びで撮影大会〜

大西くんファミリーさえも
こんなに撮影したのは 初だったらしい

店内も 見たことないグッズばかりで
めちゃくちゃ楽しいので
伊勢崎市にお越しの際はぜひぜひ
遊びに行ってみて〜〜〜

(つづく)

#デコトラ #トラックアート #歌麿 #トラック野郎 #ちんどんおてんきや #大人の社会科見学 #todaystowabo #yumitoworldtour
Load More... Follow on Instagram
Copyright ©cotoconton, all rights reserved