• Facebook
  • Instagram

  • about
    • issue
    • メディア掲載
    • exhibition & zine
    • what is “cotoconton”?
  • works
    • communication design / planning / produce
    • writing
    • event / lecture
  • ちんどん
    おてんきや
    • news&report
  • Atelier
    YUMYUM
    • news&report
  • 旅するおやこ
    • 2019 ウサギニンゲンとつくるおやこのぐるぐる島合宿
  • contact
  • about
    • issue
    • メディア掲載
    • exhibition & zine
    • what is “cotoconton”?
  • works
    • communication design / planning / produce
    • writing
    • event / lecture
  • ちんどん
    おてんきや
    • news&report
  • Atelier
    YUMYUM
    • news&report
  • 旅するおやこ
    • 2019 ウサギニンゲンとつくるおやこのぐるぐる島合宿
  • contact
  • webshop
  • Facebook
  • Instagram
  • home

トップへ戻る

Tags

BE-PAL (5) chingdong (9) Circus (2) Community (28) CreativeReuse (8) Fukushima (8) Germany (1) greenz (8) Inner Journey (2) iwate (1) Movie (1) music (9) native (4) Organic (8) Permaculture (9) Portland (8) ReggioEmilia (1) Setouchi (4) Shop (1) Switzerland (1) tohoku (4) Tokyo (6) U.S.A. (3) usaginingen (3) works (1) world (10) Zushi (6) ぐるぐる島合宿 (1) こども (20) イベント告知 (17) オススメ (1) ユミちんの地球あそび (5) 地球のうた (2) 子連れ旅 (9) 日本のプレイスメイキング (3) 祭 (7) 雛形 (2)

yumi sato
Wanderer on the Mother Earth / Based in Zushi, Kanagawa / festival / music / Ching-Dong OTENKIYA / fieldwork about “life with children”, “sustainable community” with my little one 😉

 

これからの世の中を楽しく照らすムーブメントを起こしていくヒト・モノ・コトを見い出し発信するコミュニケーションデザイナー。
2012年の出産を機に「子どもとの暮らし」「持続可能なコミュニティ」をテーマにフィールドワークする親子での旅をスタート。レッジョ・エミリアやポートランド、ベルリン等の創造的な学びの場から日本の山間部に伝わるお祭りまで、多様な場から得たインスピレーションから、大小さまざまな学びの場やイベント、サマーキャンプなどの企画・ファシリテーションを行う。
15年以上にわたりちんどん屋としても活動。「ちんどん おてんきや」を率い、道の上から、日常と非日常・ひととひと・まちとひととをつなぐ。

>>>more about me

yumi.playpray

Yumi Sato >> Communication Designer / Japanese traditional performer “Chingdong Ya”🌎 BE-PALにて#ユミちんの地球あそび /子どもとの暮らし、持続可能なコミュニティをめぐり地球のあちこち子連れ旅 / #ちんどんおてんきや 親方

⛰

写真では伝わらない
この高さ。。。
こわかったー

子どもらとビーサンで
ゆるやかな山をのぼること数時間で
この景色

やっとブラジルまですすんで
あとは台湾を残すのみ

2013-2020
トワと訪れた国
14ヶ国

これからもっと
増やしていけるかな?

2019.3.1
Cachoeira da Fumaça
Chapada Diamantina, Brazil

#yumitoworldtour #旅に出たい #子連れ旅 #towa10th #brazil #chapadadiamantina #cachoeiradafumaça #valedocapao
🔥

6/11(土)
国立劇場に 
愛知の山奥から
花祭がやってくる!!!

👹

延期になって また延期になって…
やっと6月に開催されることになりました

もう10年以上通う 東栄町・御園から
みなさん総出で やってきます
レジェンドたちも やってきます

700年もの歴史を持つと言われているこの祭
地元のひとのみで 神事を執り行っているとはいえ
こんなに何年も 通常通りできないことが
かつてあったのでしょうか

昨日久しぶりにめくった本にあった一文

“人間が生きていく上で 
どうしても必要な要素は
 「歌と踊りと祈り」”

祭はその要素がぎっしりと詰まった
人間に欠かせない 営み
それを奪われた ここ数年で
命のちからさえも 奪われてはないだろうか

そんな心配を払拭するように
御園のみなさんが 
集落ごと移動の勢いで(⁉️)
国立劇場に いらっしゃる

もう うれしくてうれしくて

わたしは お手伝いなのか 客席からなのか
まだよくわかりませんが
とにもかくにもみなさんに逢いに
どんなかたちだろうが 祭を 浴びに
記念すべき国立劇場公演の場に 伺います

とっても楽しみです
写真を見返していたら 恋しすぎて
泣けてくるほどに。。。

花祭体験済みの方も
これからの方も ぜひぜひお越しください

正直 祭は 劇場なんかで見るもんではありません
でも いつもの祭が いつまたできるのかは
まだ わからない

現地だと ド深夜で
見逃しがちな あの演目も!
二部構成だけど どっちか選ぶなんて無理

わたしの大好きな 舞庭の妖精たちも🧚‍♀️
降り立ってくれたらいいなあ🍶

とにもかくにも
国立でみんなを待つ!!!👹

https://www.ntj.jac.go.jp/sp/schedule/kokuritsu_s/2022/4616.html

#花祭 #東栄町 #東栄町御園 #奥三河 #霜月神楽 #国立劇場 #国立劇場小劇場 #神楽 #todaystowabo #yumitoworldtour
💫

なんて格好いいんだろう
日常の中にある祝祭
日常の中にいるスーパースターたち

祈りの中に生きている人々

わたしはただただ
その中に身を置きたいだけ

この人生でなにを成し遂げたい?
ただただ旅をしていたい
それくらいしか思いつかない

🌿

トワ10周年アルバムの写真選定
まだ3歳・・・

2014.12.27
Klungkung, Bali
Indonesia🇮🇩

#yumitoworldtour #旅に出たい #子連れ旅 #towa10th #klungkungbali #baliceremony #バリ島
🎪 トワがまもなく10歳 (あと10日) 🎪

トワがまもなく10歳
(あと10日)

ずーっとずーーーっと
先延ばしにしていた
旅のアルバムを
ずぇったいに 誕生日までに 
つくる宣言!

トワ最初の海外旅 イタリア
アッシジのお祭り
いきなり古楽に遭遇し
ハーディガーディを手に
満面の笑みなのは
…わたしだ!

一向に進まなそう この作業。。。
まだトワ 0歳。。。。。

2013.5.2
Assisi, Itary 🇮🇹
"Calendimaggio"

#yumitoworldtour #旅に出たい #子連れ旅 #towa10th #calendimaggio #assisi
📷
Photo by Chisaka Nishimura 
@chisaka.jpn 

横写真もいろいろと

・

終了時間 間際に滑り込んだ
Maïmouna Guerresi
@maimounaguerresi 

一番好きでした
今年71歳
セネガル系イタリア人の彼女
敬虔なクリスチャンから
スーフィー系のイスラム教に改宗したという

自然と人間の関係性
男性性優位社会からの脱却
プラスチックの問題
アイデンティティ

さまざまな境界を超えてつながる
ものごとを両面から見てみる
ときには境界をぶち壊す

さまざまな
#beyondtheborder を
美しい表現で示してくれていた

・

翌日はキッズも一緒にお出かけ
そのひとこま

#kyotographie #京都国際写真祭 @kyotographie #maimounaguerresi
📷 Photo by Chisaka Nishimura @chisaka.jpn 昨 📷
Photo by Chisaka Nishimura
@chisaka.jpn 

昨日閉幕した
#京都国際写真祭 
#kyotographie 

京都ならではの建物やまちなみと
作品が交わるところ
展示方法まで綿密に設計されて
お互いが引き立つ その絶妙さに
たくさんの刺激をもらいました

最近 京都に行くときは
大好きな友人を訪ねて
その家と周辺で過ごすことも多かったけれど

4児の母である彼女が
子どもたちをばあばに預けて
一日たのしもー!ということになって
GWまっただなかで大賑わいのまちを
自転車でスイスイ〜っと

お寺や町屋 
そして商店街
まちをめぐりながら作品を味わい

素敵レストランで
美味しいもの食べて

〆は♨️
午前1時

・

商店街の作品とってもよかった
ガーナのアクラに暮らす若き写真家
Prince Gyasi @princejyesi 
来日が叶わずだったので
商店街の のぼり・祭りの飾りや浴衣
ビールや牛乳のケースなどを送ったそうで
それが写真におさまっていた
彼はiPhone で撮影から加工までするらしい

日常の中に突如入り込む
ガーナの日常と
日本とガーナの日常がミックスされたどこかのだれか

いつもの商店街が
どこでもなくなるような

このアーケードの中で
アフリカ服着てチンドンしたかったな

📷
ちーぼー
いつも素晴らしい写真をありがとう❤️

#京都グラフィー #京都 #princegyasi @kyotographie #出町桝形商店街 #アーケード商店街
Osaka 🍛🐙🍛♨️ Osaka 🍛🐙🍛♨️
♨️ 旅 それはすなわち 銭湯 / 温泉 ♨️

旅

それはすなわち
銭湯 / 温泉めぐり
で あ〜る♨️

京都・大阪は
銭湯天国♨️
毎日違うお風呂を楽しめる
しあわせよ〜

#銭湯 #銭湯巡り #銭湯好き #ゆみちんツアーズ
🎪

5/3 #コチカフェ 10周年の祝祭
たかちゃんの大好き!と
たかちゃんのこと大好き!が
ぎゅーぎゅーに詰まった
すんばらしい 一日でした

アコーディオン楽団
#リュクサンブール公園 と
一緒のパレード❤️

トウヤマタケオさんの
#パトロールマン に
みんなで悶絶し

チャンさんの伝説のユニット
33も 久しぶりの復活で
記者会見みたく写真を撮り

なおみさん&キスミーの
#oppaicats に バンド熱を刺激され

オニちゃんのギターにぐっときて
しっとり終わりと思いきや…
#ダルマワークス で大爆笑して〆

関西 楽しすぎる
自由でカラフルで 突き抜けてて
MCにお客さんがフツーに入ってくる参加型もまた関西👏

#ちんどんおてんきや では
リュクサンのみんなと仲良しで
大ベテランのチンドン屋 華乃家ケイさんが 
飛び入りでゴロスを叩いてくださって
久しぶりの共演 とてもうれしかったです🏵

そして サックスには えっちゃん
つい最近 葉山界隈で知り合ったばかりだけど
数々のむちゃぶりへの対応力ハンパなく
ホントいてくれてよかったー!

この場 このときならではの
スペシャルメンバーでお届けできて
わたしたちも HAPPYにまみれた祝祭🎊

こんな素晴らしい機会をくださった
たかちゃん 本当にありがとううう💗

10周年 ホントにホントに
おめでとうーーーっ

プリンパフェあげない してるトワボも
今年もう 10周年。。
また遊びに行くねー🍮❤️
🎪 #コチカフェ 10周年イベント #cochi 🎪

#コチカフェ 10周年イベント
#cochicafestival 

サイコーのおてんきのなか
開催中〜🎪

本日の #ちんどんおてんきや 
ゲストに

チンドン界の大先輩
大好きな 華乃家ケイさん🥁

サックスの
中西悦子 えっちゃん🎷

をむかえ

カーヤ🎷ミナ🪗 ユミ🥁
with チャンキー松本 

の愉快なメンバーで
お届けしてますー

コチカフェ10周年
たかちゃん おめでとうーっ

アコーディオン楽団
#リュクサンブール公園 の
みなさんともパレードして
祝祭感に満たされる 海辺のポルカ

宴は夜まで つづきまーす

#おてんきや #海辺のポルカ #チャンキー松本 #チンドン屋
🎪 久しぶり(な 気がする) クルマ 🎪

久しぶり(な 気がする)
クルマふたり旅

道連れ #益子陶器市 と
#デコトラ 社会見学 ツアー⚡️

陶器市は 完全にわたしのため
そして 
家業のデコトラ屋を継承した
大西くんを訪ねるのがお楽しみ

道中、さっそくデコトラと遭遇し
トワボの期待も高まる

撮影用衣装も持参!
わくわく🐲

益子や群馬界隈の
耳寄り情報お待ちしてます🦻
初めてで何も知りません…

#yumitoworldtour #益子 #益子陶器市戦利品 #トラックアート歌麿
🐋

暑いー
こりゃ海入れるぞー

と意気込んで
下に水着着て行ったものの

すぐに夕方の風になり
まったく入れず…

昼間は東京へ行き
夕方には海辺にいる
テレポーテーション感🪄

#とびうおクラブ #そっか逗子 #zushilife #逗子海岸 #zushibeach #逗子暮らし
Load More... Follow on Instagram
Copyright ©cotoconton, all rights reserved